とある福祉従事者JUNのブログ

自己投資をして得た知識のアウトプットする場として活用します。

「ヘルパー2級」

正式には「ホームヘルパー2級」これは、私が初めて取得した

福祉系の資格です。

 

取得の経緯としては、少し嫌な思い出になるのですが

就職活動に行き詰まり、職業安定所に通っていたころに

職業訓練というかたちで紹介されたことがきっかけです。

 

もともと人の役に立ちたい、そういった、今振り返ると

たいした思いや、ビジョンを持たないまま就職活動を

していたことが就職の失敗の原因だったのだと、反省すべき

ところではありますが、福祉の仕事に出会い、それを生業と

することで今は充実しています。

 

さて、「ホームヘルパー2級」いわゆるヘルパー2級という

資格は現在は存在していません。

正確に言うと、名称が変更となり現在は、

「初任者研修」という呼び名となっています。

 

平成25年4月の介護保険法改正によるもので、

目的としては「介護職において優秀な人材をより多く育成する。」

といったものであり、これは、もう目の前まできている

2025年問題が大きく関係しています。

 

介護をするものが多く必要とされる中、ただ人数を増やすだけでは

介護のサービスの質の担保ができず、そこでかんがえられたのが

介護のキャリアパスです。

 

  1. 介護職員初任者研修
  2. 実務者研修
  3. 介護福祉士
  4. 認定介護福祉士

このような段階を踏んで介護職員として知識・スキルを

高める仕組みを作ることでサービスの質を落とすことなく

また、働く者のモチベーションにもなるということです。

 

介護の基礎知識の取得、介護の仕事をしない方についても

これからの時代、地域で福祉のサービスを完結させようという

流れになってきていることもあり、興味がある人はぜひ

「初任者研修」を受講していただきたいものです。